2009年10月25日
カンテツ夜釣りで・・
10月23日 釣行記
またまた夜釣り釣行
朝マヅメもやりたいので徹夜になる可能性大か!
タックルはマダイ狙いの2号竿にラインは3号とおし
春に、竿で溜めれず2.5号ハリスを飛ばされた場所
今日は、中潮から小潮で潮はほとんど動いていない・・
コマセが効きはじめるとアジが来襲
20cmの中アジがメインの、たま~に30cmクラスが食ってくる

「またアジに悩まされるかな・・」と言いつつ数尾はお土産にキープ
9時を回った頃に、電気ウキを消しこんだのはメジナ25cm!
単発で終わりそれからは、ず~っとアジ・・
「うう、眠い」
投入毎に中アジじゃあ、眠くなります
朝の体力を残しておくため、とりあえず少し寝るべし
そして朝マズメを迎え・・・
タックルは道糸2号のハリス1.7号に変え、
5時頃から7時までで20cm~最大30cmを6枚
しばらくすると、コマセには小アジが数え切れんほど集まり
「もう体力の限界じゃ・・しかし好きだねテトラの上で徹夜だもの」

釣果:口太メジナ25~30cm×6枚、アジ多数
またまた夜釣り釣行

朝マヅメもやりたいので徹夜になる可能性大か!
タックルはマダイ狙いの2号竿にラインは3号とおし
春に、竿で溜めれず2.5号ハリスを飛ばされた場所
今日は、中潮から小潮で潮はほとんど動いていない・・
コマセが効きはじめるとアジが来襲
20cmの中アジがメインの、たま~に30cmクラスが食ってくる

「またアジに悩まされるかな・・」と言いつつ数尾はお土産にキープ

9時を回った頃に、電気ウキを消しこんだのはメジナ25cm!
単発で終わりそれからは、ず~っとアジ・・
「うう、眠い」
投入毎に中アジじゃあ、眠くなります
朝の体力を残しておくため、とりあえず少し寝るべし

そして朝マズメを迎え・・・
タックルは道糸2号のハリス1.7号に変え、
5時頃から7時までで20cm~最大30cmを6枚

しばらくすると、コマセには小アジが数え切れんほど集まり

「もう体力の限界じゃ・・しかし好きだねテトラの上で徹夜だもの」

釣果:口太メジナ25~30cm×6枚、アジ多数