ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年01月24日

魚津

1月21日釣行記


糸魚川でフグに遊ばれ・・・

魚津へ車


メジナ5匹…大量のコッパの中から何とか釣った25~29センチ!

フグがいないのは最高!!


ヤリイカもけっこう釣れてたイカ

釣果:メジナ×5枚

  

Posted by masurao at 20:31Comments(0)新潟県外

2012年01月22日

有刺鉄線設置

1月18日釣行記


高波が続いていたが今日は1Mの予報。

仕事を早めに切り上げて港へ。


着いた頃は既に暗かったがタコ釣り人が多くて賑やかだ。

釣り座まで歩いていく道中、フカセ人は皆無。

この冬場の夜にテトラにあがる事は超危険だから当たり前か・・


ウキは3B、ハリス1.75、ツケエはオキアミ。

コマセはとりあえず足元にうち、その先に少し…

暗いのでエサトリが動いているかは当然見えない。


潮の動きが全くないのはあまり気にしないように・・・


3投目でウキが変化があって、そのあとシモって静止したところでアワセると

グングン首ふった。

いきなりのクロダイか~ 28センチ。


タナは1本少し。

数投に1回はアタリがあり、子メバルのあと25センチクラスのメバル、カサゴがきた。

フグが登場したらしく針の塗装がはがれ始めたので、コマセや仕掛けの投入点を変えてみる。


潮がゆっくりと左へ動きはじめた。

テトラのキワに投入してみると最初と同じアタリでまたクロダイ29センチ。

雨が降ってきやがった。明日も仕事だしやめるかぁ…


型は小さいが苦労が報われたか。

やっぱフカセはおもしれ~なニコニコ


釣果:クロダイ29cm・28cm、メバル、カサゴ

  

Posted by masurao at 01:21Comments(0)下越

2012年01月09日

初釣り

1月8日 釣行記


2012年初釣り!

年末年始は荒天で行けず、ウキフカセはホント久しぶりだ。


風は問題ないが、波が高くて第一希望の釣り場へ入れず・・

ここへ




この漁港でやるのは初めてで、先行者にいろいろ教えてもらい竿1本で開始。

ウキG2で始め・・少したつと強風になったので、

2.5ヒロにしてガン玉足して沈めた。


コマセには、アジ真っ黒、サヨリ大量、ボラ1匹が 付きまとう・・・・


コッパメジナ2枚釣ったあと、

タナ1本で25cmクラス。




夕方には弱い南風になり、釣りやすくはなったがフグが集結。

相棒のY井君と先行者の方と3人でこのメジナだけ。

釣果:メジナ25cm






  

Posted by masurao at 22:17Comments(0)上越