2014年05月12日
アジ&イナダ
5月10日 釣行記
メジナを探して富山へ・・・
この時期に富山に行くのは初めてなので予測不能。
夕方から夜の釣りだが、到着は4時頃と早かった。
堤防には投げサビキのベテランが7、8人・・・
とりあえず、空いている場所へ同行者と並んで入る。
コマセには、ズズメダイっぽいのが群がり
その下に時々メジナが確認できる。
エサ取りがひどくて、夕暮れまでにコッパメジナ数匹だけ。
暗くなったら、アジが食ってきた!20cmチョイ。
それから・・・アジ・・・アジ・・・・・
そして、イナダ。
う~ん、アジは美味いけど微妙だなあ。
メジナは最大でやっと20cmだった。
釣果:アジ×21匹(最大25cm)、イナダ43cm、38cm

メジナを探して富山へ・・・
この時期に富山に行くのは初めてなので予測不能。
夕方から夜の釣りだが、到着は4時頃と早かった。
堤防には投げサビキのベテランが7、8人・・・
とりあえず、空いている場所へ同行者と並んで入る。
コマセには、ズズメダイっぽいのが群がり
その下に時々メジナが確認できる。
エサ取りがひどくて、夕暮れまでにコッパメジナ数匹だけ。
暗くなったら、アジが食ってきた!20cmチョイ。
それから・・・アジ・・・アジ・・・・・
そして、イナダ。
う~ん、アジは美味いけど微妙だなあ。
メジナは最大でやっと20cmだった。
釣果:アジ×21匹(最大25cm)、イナダ43cm、38cm

2014年05月12日
ウキを沈めて・・
5月4日 釣行記
夕方狙いで午後3時から釣行。
潮は左へゆっくり動いて、波は1m。
エサは取られるが、そんなにフグの数はひどくないかも・・
5時頃に潮が当ててきたと思ったら、
33cm。
初めてウキが消し込んだ。
6時に30cm。
ほかに、25cmほどが食ってきたが、
デカイのいないな・・・
釣果:クロダイ33cm、30cm

夕方狙いで午後3時から釣行。
潮は左へゆっくり動いて、波は1m。
エサは取られるが、そんなにフグの数はひどくないかも・・
5時頃に潮が当ててきたと思ったら、
33cm。
初めてウキが消し込んだ。
6時に30cm。
ほかに、25cmほどが食ってきたが、
デカイのいないな・・・
釣果:クロダイ33cm、30cm
