2009年11月14日
新潟東〇西防波堤先端
11月8日 釣行記
久しぶり? もしかしたら今年初めての先端・・
朝マズメ狙いで3時からの釣行です
暗い間はガス燈&サビキでやってみますが、情報どおりとはいかずアタリなし
結局、中アジ2匹のみ
先端までチャリこいでアジ2匹かあ!!
んで、マズメ前にあがってきたのはウミタナゴ!

【ウミタナゴ】って旬は春ですよね。
身は水っぽくので煮魚 or 塩でしめて香草焼き・・等のレシピ情報。
夜明けとともにルアーマン多数登場!
こちらもルアーマンになりますが釣れるのは周りばっかり
そのうち小規模のナブラが何ヶ所も発生!!!けど釣れず。
釣れてる周りもほとんどサワラばっかで、何故か一人だけイナダを3本上げてました。
先端まで来ると期待が大きいだけに貧果に終わるとショック大きいです
釣果:ウミタナゴ、中アジ
久しぶり? もしかしたら今年初めての先端・・
朝マズメ狙いで3時からの釣行です

暗い間はガス燈&サビキでやってみますが、情報どおりとはいかずアタリなし

結局、中アジ2匹のみ

先端までチャリこいでアジ2匹かあ!!
んで、マズメ前にあがってきたのはウミタナゴ!

【ウミタナゴ】って旬は春ですよね。
身は水っぽくので煮魚 or 塩でしめて香草焼き・・等のレシピ情報。
夜明けとともにルアーマン多数登場!
こちらもルアーマンになりますが釣れるのは周りばっかり

そのうち小規模のナブラが何ヶ所も発生!!!けど釣れず。
釣れてる周りもほとんどサワラばっかで、何故か一人だけイナダを3本上げてました。
先端まで来ると期待が大きいだけに貧果に終わるとショック大きいです

釣果:ウミタナゴ、中アジ
Posted by masurao at 04:50│Comments(0)
│旬のもの