ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年02月22日

型はでないが・・

2月20日  釣行記


波予報は1M。

しかし夕方からの風の予報は様々で、

北東4M(釣り場では横から強風)や北東か東で1Mという予報もある。

結局、その場所に行ってみないと分からないので、とりあえず出かける。


煙突を見ると釣りするには問題ないくらい。

まだ明るい5時に釣りはじめ~。

潮はゆっくり左へ流れていて、

ウキはBでもいけそうだが、途中風が強くなった場合の交換が面倒なので、

3Bにして+浮力調整2Gを打った。


コマセはアミノX半袋にチヌスパイス…ニンニクでチヌの活性をあげる(そんな簡単にいくか)


暗くなって子メバルが食ってきた。

仕掛けがツケエまでなじむとウキがシモリ気味になる状態…

・・・??? そういえばフグがいないぞ。

1時間コマセまいても全然いない。ずっとフグに悩まされ続けただけに、すぐには信じられん。


メバルの数投あとに同じような、ゆ~っくりしたアタリがあり、合わせると『コンコン』

簡単にあがってきたのは27センチのクロダイ。


それからしばらくはメバルやらカサゴやらアイナメの子供が食ってきた。

メバルは表層まで浮いてるようで、投入してすぐにひったくるようなアタリをだす。


潮は早くなったりするが、以前右から左へ。

風はななめ後ろからの弱風で条件は良好。


クロダイを数枚あげて、9時前に今日イチの引きであがってきたのは36センチ。

その後、潮が完全に止まり何も食わなくなり…10時に終了。

結局、フグは全然あらわれなかった。


釣果:クロダイ最大36センチ×5枚、メバル最大23センチ×6、カサゴ、クロソイ

  

Posted by masurao at 21:26Comments(0)下越

2011年02月22日

苦行その2

2月10日 釣行記


宮崎漁港にて。

ふぐふぐふぐ・・・

沖もフグ!

釣果:小メバル



  

Posted by masurao at 21:15Comments(0)新潟県外

2011年02月22日

苦行その1

2月3日 釣行記


親不知~入善で。

Y井君が入善で巨メジナをかけたが、針ハズレ・・・

あとはフグフグフグウワーン

際も沖もフグ!

釣果:メジナ25cm



  

Posted by masurao at 21:13Comments(0)新潟県外